2013年11月29日金曜日

しもふさ東武カントリークラブ クラブハウス

しもふさ東武カントリークラブ クラブハウス

始めてここを訪れコースを案内された時、とても手入れの行き届いたきれいなコースだと思った。
そしてその時、この風景を建物に取り入れたいと直感した。
コース自体、起伏が少なく平坦なので、そのまま借景するには効果が薄いと思い、プレーヤーがくつろぐレストラン部分の床を持ち上げ、見下ろす形にすれば、より効果的にコースが見えるのではないかと考えた。
これがこの建物の最初の「種」となり、最終的な形へ結実した。


フォトムービーにまとめてみました。


2013年11月22日金曜日

ウチのソト・ソトのウチ

前面道路以外三方向を他の建物に囲まれた住宅の計画。地下1階、地上2階。プライバシーを確保するため建物内部の光庭に向け各室を開く。


内部から外部へ外部から内部へ、上から下に下から上に空間が有機的に絡み合うように。





2階光庭と1階光庭


1階 ダイニング〜光庭〜リビングへフロアを見通す




2013年11月15日金曜日

地盤改良の様子


「120人の大家族の家」
地盤改良工事も大詰めを迎えてます。
これは柱状改良といって、大きな羽のついたドリルのお化けみたいなもので土を掘削しながら、同時にそこにセメントミルクを混ぜ合わせながら杭を作って地盤を改良するというものです。今回は300本以上の柱状体を作りました。土の表面に丸いものが規則正しく並んでると思いますが、これがその柱状体の頭になります。この上に建物本体の基礎が載ることになるんですね。あの丸一つで1200φあるんですよ。

2013年11月8日金曜日

弓道場

とある区の弓道場のコンペに参加しました。

弓道という日本古来の伝統文化の継承、発展を安全で継続的に行なえるような空間配置や弓道の最高目標である「真・善・美」の追求のための配慮などを心掛け、また、周辺環境との関係性も考慮する計画としました。

神聖な空間を創出させるために結界を設え外界とは縁を切る計画とした。
敷地は東西方向に細長いのため、西日のまぶしさを避けるよう東向きに射るように射場、矢道、着的場を配置。

平坦な公園内に設けるので公園自体に変化を持たすようにこの建物を「丘」に見立て、レベル差のある2カ所の屋上を一般に開放し積極的に利用出来るような計画としてます。さらに上の方の屋上を射場が見えることの出来る屋外観覧場として開放します。
道路際に植栽を施し、既存街路樹を分断すること無く連続させるように配慮してます。

2013年11月1日金曜日

レゴブロックを使って

これはみなさんよくご存知のレゴブロックですが、計画の初期段階でなんとなく頭でもやもやした形をとりあえず形にしてみる時に使うことがあります。

 
建築士試験の引っかけ問題に出てきそうな敷地と格闘中。
1階飲食店・2階はそのオーナーの住居部分。
2階中庭を中心に各居室を配置するとどうなるか大づかみに把握する。

地上、2階、3階それぞれに庭を持つ住宅の計画。
都市生活の中でもいつでも自然や四季を感じられる。